コミックや文庫本など本のニオイの消し方2015.05.24
以前、コミックなどの本のヤケに対する改善法についてご紹介しましたが、本日はその続きで「ニオイ」の改善法についてご紹介します!(^^)!
本についてしまったペットやタバコ等のニオイ(+o+)
なかなか消えないですよね~。
こちらも全て消し去ることは難しいのですが、一番効果的なのは「新聞紙」です!
ニオイのついているコミック本などをダンボールなどに詰めてそこに丸めた新聞紙を一緒に入れましょう。
これが意外と効果があります。
ニオイを消すというよりかは元々の紙のニオイに戻すといった方が正しいかもしれません。
他にもニオイ対策ということで、ファブリーズなどを使用する方がたまーにみえますが、、、
劣化の原因となりますし、逆にニオイがつきますのでおススメしません。
ただし、無臭の芳香ビーズを先ほどの新聞紙のような使い方をするのは効果があると思われます。
ただ経験上、新聞紙の方が効果がありました。
以上2日に渡り「本、コミックなどの改善法」をご紹介しました☆
自己責任の範囲内でお試しいただければと思います。
当店ではニオイのついた本であってもしっかりと買取いたします。
小説やコミックなど皆さまからのご査定、買取申込をスタッフ一同心よりお待ちしております!